今回は、白雪姫を編みます。
黒い髪に赤いリボン、かわいく作りたいプリンセスです。
赤い鼻と黒目に斜めステッチを入れるところがポイントになりそうです。
使った色:クリーム(2)
白(6)
サーモンピンク(7)
黒(8)
赤(9)
使った棒針:6号 2本
使ったかぎ針:5/0号
パーツごとに毛糸をわけて準備します。
いつものように31目作り目からのかのこ編みをして
6段目まで編みました。
10段目から黒糸が両サイドに入ってきます。
耳のあたりはサーモンピンクで。
黒で髪の毛も編めました。
リボンを作ります。
かぎ針で細編みをして。
5段目6段目は目を減らしていって三角形、とんがりを2つ作ります。
真ん中を同じ赤い毛糸でくるくる10回巻いて、リボンの形を作ります。
同じ赤い毛糸でカチューシャを作ります。
かぎ針でチェーンステッチです。
リボンをチェーンステッチの真ん中に縫い付けます。
なんだか、らしくなってきました。
黒目をバリオンデージーステッチ、10回巻きで
鼻を横向きのバリオンデージーステッチ、10回巻きで作ります。
まつげを黒糸を割り糸にして1本でストレートステッチで3本付けます。
手は、肌と同じサーモンピンクで2個作って、顔の下に縫い付けました。
なかなかかわいらしくできたんじゃないかと思います。
所要時間:3時間弱
白雪姫は、世界でいちばん美しい少女っていう設定なんですよね。それゆえ、命を狙われるという過酷な運命。個性的な7人の小人に助けられ、森の中で過ごしてたときがとっても楽しそう!と思っていたような。
モチーフで小人たちもでてくるのかな、出てくるといいな。楽しみに続けます。